モーターボートを操船してクルージングを手軽に楽しむ方法。第0章

皆様いかがお過ごしでしょうか。
GWも終わり、あと数ヶ月で夏休みですね。

さて、今回の記事ではタイトルの通り、
モーターボートを操船してクルージングを気軽に楽しむ方法
についてご紹介いたします。

まず、こんなことを書いてる私本人が本当に、モーターボートを操船してクルージングを気軽に楽しんでいるのか、ということですが、
ズバリ楽しんでいます。

今回は私自身の経験をもとにその方法と注意点などについてご紹介させて頂きたいと思います。

なぜStudio7Squaresのブログでこのようなことをご紹介するかというと、
やはり私自身がモーターボートを通して日常を離れ海に出ることでリフレッシュしたり、
癒されたりすることが多々あったからです。

もちろん船酔いする方や船があまり好きでない方、日焼けが怖い方など、様々な方がいらっしゃるので全員に当てはまるわけではありませんが、、、


さて、今回の記事では第0章として、モーターボートをレンタルしてクルージングを楽しむために必要な手順について4つにまとめ、それぞれの概略について紹介したいと思います。
それぞれについての詳細は今後それぞれ別の記事にして記載していきます。

さて、必要な手順を大きく分けると以下の4つにまとめることができます。

1、船舶免許の取得

2、モーターボートを貸しているレンタルクラブへの入会

3、海域情報や操船技術などの習得と練習

4、一緒にクルージングに行く仲間を集める


まず、
1、船舶免許の取得
についてですが、これは日本の法律で定められた必要資格なので必ず取得する必要があります。

船舶の免許については幾つか種類があります。
この記事で想定しているのは定員が6名以上の小型のモーターボートなので、
取得する必要がある免許は小型船舶用の資格で十分です。

この小型船舶の免許は3種類に分けることができるのですが、
結論から言うと、お勧めは小型船舶操縦士免許の1級を取得することをお勧めします。

この理由などは少し長くなるので、それぞれの詳細記事に譲りたいと思います。


さて、次に
2、モーターボートを貸しているレンタルクラブへの入会
についてです。

そもそも、そんなサービスがあることを知らない人の方が多いと思うのですが、
実は日本全国にレンタルクラブはたくさんあります。

そして、レンタルクラブには大きく分けて2種類あります。

1つ目は、各マリーナが主催のものです。
各社の所有している小型船舶をレンタルすることができます。
マリーナ毎に高級志向のサービスやフィッシングに特化したサービスなどの特徴があります。
このタイプのレンタルサービスの場合はそのマリーナでのみのレンタルが普通です。

2つ目は大手の会社が各マリーナと契約して提供されるもので、会員は日本全国提携マリーナのどこでもレンタルができるというサービスです。
このサービスの代表的なものが、ヤマハのシースタイルというレンタルボートサービスです。
メリットとしては何と言っても、旅行先でもレンタルできる気楽さと、ボートの綺麗さなどの品質の安心面ではないでしょうか。
シースタイルで使われるボートは3年ごとに新艇に交換されるので、ボロボロのボートに当たることはまずありません。

上記2つのサービスのどちらが良いか、というのは一概には言えないので
詳細記事では、それぞれのメリットとデメリットを分析しながらご紹介していきたいと思います。
私自身はこの二つのタイプ両方の会員なので、それぞれの特徴なども実例を交えてご紹介できるかと思います。


次に、
3、海域情報や操船技術などの習得と練習
についてですが、これが実は一番大切です。

そもそも、なぜ免許を取ってからさらに技術の習得が必要なのか、
という話でもあるのですが、その辺りも詳しく解説していきたいと思います。


そして、
4、一緒にクルージングに行く仲間を集める
ですが、これは一人でもよければ別に必須ではありません。
実際のところ私自身が一人で乗りに行くこともありますし、最初の練習段階でゲストを呼んで乗ってもらうというのは少々不安なものです。

しかし、今回の記事のタイトルを再度確認してみると
”手軽に”
という言葉が入っています。

これはもちろん、
身近に楽しむ、という意味も含んでいますが、
金銭的な負担が少なく、という意味も含んでいます。

金銭的な負担を減らすためにも仲間を集めることはとても大切です。
さらに、人を招待して楽しんでもらうことを突き詰めていくことで自身のスキルアップにも繋がっていくのです。
何よりみんなでクルージングを楽しむのも楽しいですしね。


さて、以上の4つの手順についてシリーズで投稿していきたいと思います。
自分自身が、こんな解説があの時あれば、、、と思うような内容にしていきたいと思いますので、これからモーターボートやクルージングを楽しんでみたいという方の参考になれば幸いです。

また、実際にクルージングをしながら撮った写真なども交えながら紹介していきたいと思いますので、乗るのは興味ないけど、どんなものか覗いてみたい、と言う方も是非ごらんください。

コメント